SERVICE
メンテナンス・修理・車検
オイル交換
車にとって、エンジンオイルは人間の血液と同じ。エンジン内部を循環して、様々な役割を担っています。エンジンオイルは、走行距離や時間とともに劣化していきます。劣化すると様々な問題を引き起こします。定期的なオイル交換をすることで、エンジンを長持ちさせ、快適なカーライフを送ることができます。

オイル交換 工賃無料
種類 | 料金 |
---|---|
軽自動車 | 3,000円(+1,500円で〈プロステージSに〉) |
乗用車 | 3,500円(+1,500円で〈プロステージSに〉) |
使用数量5㍑以上・・・880円/㍑
オイルフィルター交換 工賃660円
種類 | 料金 |
---|---|
軽自動車 | 1,200円 |
乗用車 | 1,500円 |

車の劣化を防ぐオイル
〈プロステージS〉
通常の使用状況で10年10万キロ乗っても、新車に近いコンディションを保つ事を考えて作られたエンジンオイルです。低温から高温時まで優れた潤滑性能を維持します。

ボディコーティング
コーティングは、車の美しさや寿命を延ばすための有効な手段。紫外線による塗装の劣化や色褪せを軽減し、水を弾くことで洗車後の拭き取りも楽になります。 また定期的なメンテナンスを行うことで、より効果が持続します。

キーパーコーティング
渋川自動車では、クルマの塗装そのものが持っている本質的な輝きを引き出しクルマの価値そのものを保つキーパーコーティングを採用しています。
キーパーコーティング施工の方は、洗車が100円引きになります


従来のコーティングとは異なり、よほど塗装の劣化が進行していない限り、経年車であっても研磨不要で驚きのツヤを出すことができます。
価格 | 49,900円~ |
※車種、大きさ等により価格は異なります。詳しくは当社までお問合せください。

EXキーパーは3年間ノーメンテナンス。手間いらずで新車の艶と輝きを維持し、洗車の回数を極端に減らすことができます。
価格 | 113,500円~ |
※車種、大きさ等により価格は異なります。詳しくは当社までお問合せください。
下廻り錆止め塗装
車の下廻りは、雨水や泥、融雪剤、塩害などにさらされやすく、錆が発生しやすい場所です。錆による腐食が進行すると、車体の強度が低下し、寿命が短くなってしまいます。錆が発生すると、修理や部品交換が必要となり、コストがかかってしまうため、適切な塗装で愛車を長く大切に乗りましょう。
下廻り錆止め塗装の施工の方は、
洗車が100円引きになります

車検
車検とは、正式には「自動車検査登録制度」といい、道路運送車両法で定められた車の保安基準に適合しているかを定期的に検査する制度のことです。
新車は購入から3年後、その後は2年ごとに車検を受ける必要があります。車検が法律で義務付けられているのは、小型特殊自動車以外の車や排気量251cc以上の二輪車です。
車検には有効期間があり、期限切れの車は公道を走行できません。車検切れの車で公道を走行すると、違反点数6点、30日間の免許停止、6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金が科されます。

DMご持参の方 | 代車不要の方 |
---|---|
車検料金 1,000円引き | 車検料金 1,000円引き |
新車・中古車販売
国産の全車種・全メーカー対応しておりますので販売店を何件もまわり見積もりをとる手間が省けます。たくさんの選択肢の中で比較しながら、お客様のご要望、条件にあう一台を一緒に探します。
また中古車は、自社工場で徹底的に点検・整備した上で、お客様へ納車しております。必要な消耗部品は交換、お車の状態をご説明させていただいております。納車後の車検やアフターケアなどもおまかせください。

自動車保険
自動車を運転する上で、事故のリスクは常に存在します。万が一、事故を起こしてしまった場合、相手のケガや車の損害賠償、自分のケガや車の修理費用など、多額の費用がかかることがあります。自動車保険は、このような経済的な負担を軽減し、安心してカーライフを送るために不可欠なものです。
自動車保険を選ぶ際には、《保険料》《補償内容》《保険金額》を考慮し、無理のない範囲で選んでください。

自動車保険の種類
法律で加入が義務付けられている保険です。 事故の相手のケガに対する補償(対人賠償)を目的としています。 最低限の補償内容であり、十分な補償額とは言えません。
自賠責保険では不足する部分を補うために、任意で加入する保険です。 対人賠償、対物賠償、車両保険、人身傷害保険など、様々な補償内容を自由に選択できます。 自分の運転状況や経済状況に合わせて、必要な補償を選ぶことが大切です。